写真家になってからの道・・・ある日のスタジオ撮影。。。 [私が、写真家になるまでの道]
ある日の撮影の余韻が・・・・残る興奮冷めやまぬ=Tsu-クールダウン中。。。
各人が、スタジオ入りした時から撮影は、始まっている。。。
今日の撮影の空気は?衣装の量は?女子部何人なのか。。。(メークルームに入れる人たちの事を私は言う)
お弁当は、何か。。。!?私は、撮影前や撮影中は食べない主義!
スタジオでの撮影は、時間との勝負!モデルは、フル活動!撮影と撮影のあいまにヘアーチェンジやら!
こちらはモデルのメイクが、上がる前にセットチェンジ!・・・せっせ
モデルが、メイク室を出た時には、スタンバイをしていないといけないのは、常識だ。
スタジオマンたちも無駄な動きがなく連携プレーであうんとアイコンタクトで動く。。。
各人の役割でツーと言えばカーで右を動かしたら左もと撮影を把握している。
メイクルームからモデルが、さっそうと出てくる。。。ピーンと張り詰める! !!
あの一瞬の緊張感が好きだ。。。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この瞬間で!今日の撮影の合否は、決まる。。。そんな雰囲気が、そこにある。
その瞬間に「さぁ行こう!!!」=Tsu-(一オクターブ)
一気の集中力と瞬発力で撮らないとモデルの集中力が持たない。。。
スタジオ時間は、9時間位で余裕があるようだが、その時間の中で、着替えとで数十のバリエーションを撮る!
撮ってる時に光のセットを微妙に変えたり!表情でテンポを変えたり。。。
ここぞの時は、声をかけ勢いを伝える。シァ~~~!!!
又無言で撮影してシャッターを押す回数を控えて今繊細な撮影をしてるんだよ的な行為も
コミニケーションの一つなのだ。。。
撮影は、頭がフル回転で集中力を使うから糖分を補給。。。でキットカットとコーラがお約束!?( ^-^)C■~~ 珈琲どうぞ!
スタジオには、どこもコヒーが付き物なのです。。。
そして!スタッフのチームワークが、なによりなのだ~~~!!!
皆プロの集まり各自の仕事は、責任以上にこなす。。。
だから私は、ほぼ何も言う事をしない。。。任す!!!
ヘアーメイクさんが、そうモデルに魔法をかけ!そう出れば私は、こう撮る!
スタイリストさんが、そう服のイメージで魔法をかけて!来れば私は、こう撮る!
スポンサーさんは、先の心配をその場でしなければ、いけない!それに すぐ反応して私は撮る!
モデルさんもそれらの空気を敏感に体で感じる。。。
皆が先の事を想像して今を作る。。。
スピード感が、大切なのだ~~~!!!
一気の気合と勢いが大切なのだ。。。
それらの瞬間の1枚が、永遠の1枚になる。。。
カメラを持つ右手とピントを合わせる左手・・・
三脚をコマ目に上げ下げ動かし固定する手と・・・
シャッターを押す指 ・・・・手がもう一本必要、、、ぼそ
スタジオだからストロボだから絞りとシャッターが固定なのが救いだ~~~ !
チャージのタイミングだけだ。。。
「髪の毛のあそこ直します!」 「裾少し直します!」
「この絵で大丈夫OK!」 「もっとライト上げます!スタジオに」声が飛ぶ。。。
それらを同時通訳の様に一度にスタジオでは進行して行く。。。
私は、シャッターを押すだけに全神経を人左飛指に集める。。。
ただそれだけなのだ!!!
。。。このシリーズは、不定期更新です。。。
デジカメWatchに私の写真家になるまでの一代記も出てます!
写真家になってからの道・・・ある日のスタジオ撮影。。。
写真家になってからの道。。。比較優位
写真家たちになる道&なってからの道。。。2011/12
今週開幕写真展第二段!
実録・「つかこうへいが逝く」 一周忌・・・
写真家になるまでの道のり前編・・・
写真展までの道・・・一ヶ月前編
写真家になるまでの道・・・六本木スタジオ編!
写真家になってからの道・・・CP+偏
写真家になってからの道・・・就活偏
私が写真家になってからの道・・・プロになって上達する!
私が、写真家になってからの道・・・今求められる者
私が写真家になってからの道・・・写真教室エピソード2
私が写真家になってからの道・・・オープニングパーティー編
私が写真家になってからの道。。。。写真展初個展編
私が、写真家になってからの道・・・人脈編
私が、写真家になってからの道・・・ヌード撮影編
コメント 0